|
2013年12月25日
|
[八尾市立南高安中学校の中学生が職業体験に来ました] |
|
|
平成25年11月14日、15日の2日間、八尾市立南高安中学校の2年生の3人の生徒さん達が、職業体験に来てくれました。
全員に、技術設計室で購入部品のエクセルの打ち込み、工場内で穴あけの作業、小組を体験してもらいました。
|
 |
職業体験の組立て作業 |
|
|
|
職業体験が終わってから数日、体験に来てくれていた中学生がそれぞれ職業体験の様子や感想を新聞のようにまとめてくれたレポートと御礼の手紙を送ってくれました。
|
|
|
|
|
職業体験に来てくれた中学生のレポートを読んでいると、それぞれに仕事の楽しさや難しさを体験してもらえたようで、短い時間ではありましたが、若い中学生と触れあい、自分たちも初めて仕事に就いたときのことを思い出したり、自分自身の成長を感じられたりする貴重な時間となりました。
中学生からはレポートの他に、職業体験の御礼の手紙が付いていました。
ホームページでの掲載許可をいただいたので、ご紹介いたします。 |
|
|
|
[中学生からの御礼の手紙]
このたびは、いそがしいなか職業体験をさせていただきありがとうございました。
一番楽しかったのは、組み立てです。
機械を使って穴をあけるのも楽しかったけど、やっぱり一番楽しかったのは組み立てです。
組み立てをしている時は、あっというまに時間が過ぎていきました。本当にありがとうございました。 |
|
|
|
[中学生からの御礼の手紙]
職業体験での2日間本当にありがとうございました。
僕は、昔から機械やロボットが大好きでしたので村田機械製作所さんが職業体験を受け入れてくださりありがとうございました。
2日目に、やらせてもらった組み立ての作業がすごく重たかったりもしてしんどかったですが、昔からの夢に一番近いことが出来て大変うれしかったですし、楽しかったです。
2日間、とてもうれしかった日々でした職業体験をさせてくださって、ありがとうございました。 |
|
|
|
[中学生からの御礼の手紙]
11月14日と15日はとてもいい経験をさせていただきありがとうございました。
組み立てやエクセルの時に優しく教えていただいてとても楽しかったです。
最初に来た時はどんな人がいるのかなと思ったけど、みなさんとても優しい方ばかりだったので楽しい時間がいっぱいでした。
組み立てをしている時の時間はあっという間にすぎて2日間があっという間に終わってしまいました。ありがとうございました。 |
|
|
職業体験に来てくれた中学生の皆さん、こちらこそ当社に来てくれて、私たちの仕事を手伝ってくれて、有難うございました。機械の組み立て作業を集中して取組んでくれている姿、私たちも見習うべきところがあったように思います。社会に出るときに、この体験のことを思い出してくれれば嬉しいです。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
会社概要 |